suzugama の 出張陶芸体験
お庭で陶芸
Serving by Takashi Suzuhara
ご家族で、お友達と。
ご自宅のお庭や駐車場で、ゆったりと陶芸体験を。
土に触れたり、絵を描いたり。たくさんの楽しみがある陶芸を、密を避けながらゆったりと楽しんでいただきたいと思っています。
お客様のご要望やご自宅の環境に合わせてご提案をしたいので、一律のコース設定はせずにご相談をしながら当日の流れを作っていきます。まずは下記の参考プランをご覧いただき、メールでお問い合わせください。
基本出張費 ¥10,000(岐阜県土岐市から50km以内)
体験人数 ご相談ください
焼成費 縦×横×高さ×¥1.5(配送料・仕上げ料込み)
オプション 電動ろくろ ¥3,000/1台
鈴原嵩 スズハラタカシ
1985年、広島生まれ。横浜・沖縄育ち。二児の父。多趣味体質。
沖縄の中学時代から絵を描き始め、高校時代はプロダクトや建築など色々手を出しながら、ふと立ち寄った大阪民芸館で弓浜絣に惚れ込む。その後なぜか愛知県立芸術大学で織物ではなく陶芸を学ぶ。制作に行き詰まり、一年間休学し全国の窯跡や採土場を巡り地質オタクになる。無事卒業制作を終え、卒業後陶芸家・大泉讃氏に師事。ひたすら山中で薪割りをする生活を送る。数ヶ月のバックパッカーを経て現在地に築窯、suzugamaを開業。全国のクラフトフェアや百貨店への出展をはじめ、卸からオーダーメイドまで手作りで出来ることを一様にこなす。メーカーでデザイナーをしていた妻である佐藤千恵が加わり、美濃焼の量産ネットワークを活かすものづくりを探り中。